出来ない教科の勉強はどうしたら?
- 2017年04月29日
-
- カテゴリ:
- 全学年対象すべて
こんにちは。大塚ゼミナールです。
さて、今日は表題のような学習相談を先日受けましたので大塚ゼミナールなりの方法についてお話ししたいと思います。
まず、できない教科の勉強は、予習型は厳禁です。ただでさえわからないことが多いのにそれに加えて予習をしようと思ったら、わからないことの連続で嫌な気持ちになるでしょう。
では、どうするべきか。とくかく復習に時間を割くことが大切でしょう。
中でもポイントは、枝葉の部分の内容は、一回無視をして幹の部分の学習を進めるということです。定期テストの作問される学校の先生方は、幹の部分を中心に枝葉の部分をからめて問題を作られますし、また入試問題を作問される先生も同様でしょう。でも、ある単元を勉強するときに、どうしても○○まで理解しないと無理!と思ってしまう人が多いようです。
完璧に仕上げる前に戦略的に先に行く勇気を持ちましょう。次のステージにすすめますよ。
では、どうするべきか。とくかく復習に時間を割くことが大切でしょう。
中でもポイントは、枝葉の部分の内容は、一回無視をして幹の部分の学習を進めるということです。定期テストの作問される学校の先生方は、幹の部分を中心に枝葉の部分をからめて問題を作られますし、また入試問題を作問される先生も同様でしょう。でも、ある単元を勉強するときに、どうしても○○まで理解しないと無理!と思ってしまう人が多いようです。
完璧に仕上げる前に戦略的に先に行く勇気を持ちましょう。次のステージにすすめますよ。
今日のポイント
出来ない教科の勉強は、復習型。
枝葉の部分の内容は、無視が鉄則。
枝葉の部分の内容は、無視が鉄則。